トピックス Topics

オガワ機工株式会社の「今」を伝えます。

新工場「広川ファクトリー」完成のお知らせ

2025/02/04

このたび、弊社の新工場「広川ファクトリー」が完成いたしました。工場内の組立エリアは幅22m×奥行35mと、本社工場よりも広いスペースを確保し、面積を有する大型の搬送ラインの組み立ても可能になりました。これにより、より効率的な生産体制を実現いたしました。

幅22m×奥行35mの組立スペース
工場の特徴と設備

広川ファクトリーには、WEB会議にも対応した広い会議室をつくりました。この会議室には、最大12名が座れる大型テーブルを配置し、工場側に設けた大きな窓から装置を見ながら会議を行うことができます。

さらに、食堂には約30名が食事できるスペースを確保し、コンセント付きのカウンターを設置することでデスクワークも可能にしました。こちらも工場側に大きな窓を設け、装置を見ながら食事ができる開放的な空間となっています。

伝統と融合する工場デザイン

広川町は、国指定の伝統工芸品「久留米絣」の工房が最も多く残る町です。ぜひこの地域の特色を取り入れたいと考え、新工場の入り口正面に久留米絣のタペストリーを飾りました。このタペストリーは長さ3mの大型サイズで、広川ファクトリーのオリジナルロゴとマップをシルクスクリーンという印刷技法でプリントしています。

今回使用した久留米絣は、広川町役場のご協力のもと、今年創業130年を迎えられる「山村かすり工房」様のものを採用しました。実際に工房を訪れ、久留米絣が織られる工程を見学させていただきました。古くから使われている機械が繊細な模様を織り上げる様子は圧巻で、職人の技術と伝統の深さを改めて感じる機会となりました。

これからの広川ファクトリー

新工場「広川ファクトリー」の完成により、より質の高いものづくりを追求し、お客様の多様なニーズにお応えできるよう努めてまいります。引き続き、ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

トピックス一覧を表示